2017年04月05日
まだまだ先だけど
なんとなくではありますがある程度想像が出来そうな竿に少し興味を持ってます
とはいえ、最近の釣りを考えると今持っている以上のタックルが必要なのかと疑問が少し残りますが
特に物欲を刺激する新製品というか、マイナーチェンジと言って差し支えないSIC-Sを使用した興味をそそられるIC74PT
カタログの説明からすると先径1〜0.95mmあたりかなと勝手な予想をしてますが何はともあれ触ってからですね
IC79Tより少し弱くてチューブラの先調子で先径が細いと全ての要件を満たすのがこれぐらいしか思い浮かばないだけなんですが、IC69P寄りのブランクでないことを祈るばかり_(┐「ε:)_IC79T寄りでオネガイシマス
もちろん他メーカーでも候補はなくはないけど店舗で見かけることあるかどうか(-ω-;)
まぁ問題は今の釣り方がそのまま出来るのか、また合わせるリールサイズに不安を感じますが秋頃の発売予定だしIC79Tに不満もないので気長に待ちます
とはいえ、最近の釣りを考えると今持っている以上のタックルが必要なのかと疑問が少し残りますが
特に物欲を刺激する新製品というか、マイナーチェンジと言って差し支えないSIC-Sを使用した興味をそそられるIC74PT
カタログの説明からすると先径1〜0.95mmあたりかなと勝手な予想をしてますが何はともあれ触ってからですね
IC79Tより少し弱くてチューブラの先調子で先径が細いと全ての要件を満たすのがこれぐらいしか思い浮かばないだけなんですが、IC69P寄りのブランクでないことを祈るばかり_(┐「ε:)_IC79T寄りでオネガイシマス
もちろん他メーカーでも候補はなくはないけど店舗で見かけることあるかどうか(-ω-;)
まぁ問題は今の釣り方がそのまま出来るのか、また合わせるリールサイズに不安を感じますが秋頃の発売予定だしIC79Tに不満もないので気長に待ちます