ナチュログ管理画面 釣り 釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月30日

パックロッド遍歴2本目

前回に続いて購入したパックロッド 2本目

COREMAN Day Star.CDS80ML-CS/T VERSATILE DEVICE
竿長:8'0"
継数:5(テレスコ)
自重:107g
適合:30g
仕舞:60cm

1本目のマルチピースが思ったより嵩張ったことで入れ子構造のテレスコタイプを選択しました

あと、デイをメインに考えていたのでメタルやメタルバイブを投げて遊べる程度の竿ということでの選択

購入後は何度か持ち出してはみたもののパッとせず結局この竿も手離しました

テレスコによくあるガイドではなくルアーガイドで使い勝手は悪くなかったんですけどね

8'0"もあるのにガイド数7個っていうのが気になるのと

良いと思ってたセミハードのロッドケースが思いのほか嵩張って使い勝手悪かったんですよね〜

別に竿が悪かったわけではないのでニーズが合えばいい竿なんですけど

この頃は釣り自体が固まらず迷走してた感が半端ないです  


Posted by 汁びあ at 20:30Comments(0)

2019年06月22日

パックロッド遍歴1本目

今のところ別の竿に落ち着いていますが、その1本を購入するまでに購入してきた竿をご紹介

XESTA
BLAK STAR 2nd MOBILE
竿 長:7’4’’ft(2.24m)
継 数:5本
仕舞寸:53cm
自 重:93g
適 合:0.4~15g

今更ですが、この1本で十分だと思わせてくれた竿
私の場合は、バーサタイルに使いたいため7’4’’を購入しましたが、アジやメバルのみに絞ればこのシリーズの5’10’’や6’9’’あたりが仕舞寸50cm未満と使いやすいと思います

すでに手元に残していないため写真は一切ありませんが、若干の先重り感は否めないものの使用感としては2ピースロッドと大きな遜色ありません
この竿を購入した時は特に何も考えずに購入し、ちょっとした問題で手放しました

正直なところ後悔しています

こんな問題で手放したことを

あれから結局、何本のモバイルロッドに手を出してしまったか


その問題というのは、ロッドケースというか保管袋が筒状に出来ない平らな袋(メーカーHPを参照してください)
折角のマルチピースなのに結構嵩張る保管袋に嫌気がさして手放しました

たったこれだけの問題です

今だからこそ思います
別の竿袋を用意すればいいだけだということを!

値段もお手頃だし、性能も必要十分、大きな不満もなく、もう一度購入してもいい竿だと今でも思っています


うん…購入する機会があれば買ってしまおうかな〜しれっとSic-sガイドになってるし、秋イカまでやろうと思えばやれそうだし

でもリールもないしな~  


Posted by 汁びあ at 22:14Comments(0)

2019年06月17日

モバイルロッドいいぞ〜

転勤に転勤を重ね、都市部まで転勤してきました
その結果、利用頻度と維持費を考えマイカーは地元に戻ってもらいました

でも、車がなくなったことで、釣りに行けないし…いや、正確には行けないわけではないけど知らない土地への転勤で釣り場どこ?な状態

帰郷すれば出来るわけで、それほど切羽詰っていないのが本音

でも、釣りができない状態のままではいつまでも経ってもできないままなので、釣りができる環境だけは作っておきたい

そんで、レンタカー借りて行ってみたものの、正直なところ面倒
レンタカー借りて、部屋寄って道具積み込んで、釣り場近くの駐車場とめて、そこから荷物持って釣り場へ移動、終わったら部屋寄って道具降ろして、レンタカー返却

ん~やってはみたものの、田舎者からしたらなんもメリットがありませんでした
釣り場と駐車場が近いわけでもなく、結構な距離を荷物持って動かなきゃいけないし、なんといっても費用考えたら帰郷できる費用出るじゃないか!ということで二度と使うことはないです

で、考えた結果、本当に釣りがしたい時は帰郷すればいいとして、転勤先ではどうしても帰郷できないけど釣りがしたいときに出来る程度に住み分けることにして、移動手段は二輪か公共交通で十分との結論に至りました。

となると、2ピースが邪魔になってくるわけでして
電車やバスで、キャリーにクーラーボックスにバッカン、ロッドケースとリュック背負っている釣り人を見かけることがありますが、周りから迷惑がられているのを見かけます

正直、釣りをする側の人間から見ても浮いているのはわかるので、自分が同様のやり方が出来るかと言えば、そこまでの勇気はありません!

解決策は、荷物を小さくして携帯性と快適な使用感を確保するとなれば、必然的に一番大きい(長い)釣竿から変えないとならず

テレスコとマルチピースに色々と手を出した結果、仕舞寸と使用感の両立が出来るマルチピースロッドに落ち着いた

何度か使ってみて思ったのは、マルチピース悪くないじゃん!むしろイイじゃんと思うくらい不満がでない

折れやすいとか先重りするとか心配していたけど、今じゃ帰郷の時は毎回持って帰えるくらい愛用しています

家族旅行や、遠出の時に使える竿として、1本持っておくことおすすめしますよ~とパックロッド愛に目覚めた釣り人の独り言
  


Posted by 汁びあ at 21:44Comments(0)