2016年03月06日
17.アイスキューブIC-79T-TORロッキンスラッシュ
長〜く引っ張りましたが、ようやく実釣を終えましたのでご紹介します
といってもだいたいの事は既に書いちゃったから実測値出してみますかね

まず穂先径、0.95mmとのことですが穂先付近で1.0mmなのでトップガイド内は0.95mm確保できていると思います。
全体の細さからくる柔らかい感触に穂先の張りはなんとも言えない面白さがありますが残念と感じたのが作りの甘さ!

画像でわかりますかね?若干の隙間というか、接続面の処理というか


あとピンライン部分の隙間とかフードキャップ内等、実用に差し支えはないし興味の方が強かったので購入しましたが良い印象は受けません
しかし、チューブラだからか根掛かりが激減しました
ソリッドなら穂先が食い込んでしまい根掛かりしてしまうのに対してチューブラは根掛かりを弾く印象
さらに今まで使用していたソリッドの竿だと一定サイズを超えたメバルや根魚を掛けるとどうしても竿が暴れる感触があったのですが、チューブラ故の綺麗な負荷分散からか暴れる感触なく安心して浮かせてこれました
自分の中でチューブラ時代来たかもしれません!
けど、アイツ見つけてしまったんだよな〜
Posted by 汁びあ at 22:09│Comments(0)