ナチュログ管理画面 釣り 釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月26日

10.決断

手放す予定のタックルを一旦持ち帰り毎晩フリフリしております。

正直、自問自答して結論に至っていないわけです。
仕様頻度が極端に低いので惜しいとか勿体無い気持ちはないのですが、複数本を1つにまとめる意味があるのかな?に答えが出ない

キャロフロートなどの使用頻度なんて年間通しても数えるくらいしかない、かといって単体リグが満足に使えるとも考えにくい

その反面、現地に複数本持ち込んでまであれこれ試すわけでもないから1つに出来るならその方が楽になるし、使わないものを残しておく必要もない

いっそのこと購入せずに手放そうか?
でも少なからず使う機会があり、ないのも困るなんてことを考えていたけど、この考え方自体が間違っていることに気付いた

そもそもこの考え方はアジの考え方だ!

アジが1g前後使うならメバルは2g前後、重ければ5gくらいまで普通に使うからメバルや五目竿として考えた場合ちょうどいいじゃないか!

なんのためにジグヘッド単体用の竿を残しているのかを失念してた

うし、すっきりしたから買ってこよう!



最新記事画像
チタン製鉗子着弾!
よく紛失する小物
GNCPS-612LT入魂?
GNCPS-612LT使ってきました
ヌーボコルトプロトタイプ612LT
悩み抜いた車内放置竿
最新記事
 チタン製鉗子着弾! (2016-09-08 10:41)
 無事出荷されたようです (2016-09-07 00:15)
 よく紛失する小物 (2016-09-01 23:39)
 近況とブルカレ510 (2016-08-22 00:15)
 GNCPS-612LT入魂? (2016-07-01 00:59)
 GNCPS-612LT使ってきました (2016-06-29 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10.決断
    コメント(0)